備忘録

しわ無し脳みそのために...

Mouse without boaderが動かない(復旧方法)

Microsoftで紹介されているMouse without boaderは同セグメントにある4台までのPCを、一つのマウスとキーボードで操作出来るという大変便利なフリーソフトで、仕事、個人共々大変有り難く使用させてもらっている。自宅での在宅ワークでは狭いスペースで3台の…

バイクの車検

3月も中旬になり、NC750Xの車検がやってきた。近所には親父さんがひとりでやってる小さなバイク屋がある。前の4気筒のバイクをオークションで購入したとき、キャブのオーバーホールをやってもらった。調子はばっちりで、腕は確かだ。しかし問題は認証工場で…

オイルとエレメント交換

間もなく車検なので、コスト削減のため自分でオイルとエレメントを交換したこの覚書。バイク館でバイクを購入するとオイル40リッタープレゼントになるのだが手数料が結構高く、安物のオイルを自分で交換した方が安い。 うちの場合アンダーカウルがついている…

アクアライン川崎浮島ジャンクションの渋滞解消?

去年のクリスマスにNEXCO東日本からプレスリリースされたが、休日午前中の東京湾アクアライン下り線の川崎浮島ジャンクションの渋滞解消のため、下記の日程で工事をし通行止めとなるという。 東京湾アクアライン(下り線) 夜間通行止め及び夜間ランプ閉鎖の…

三鷹跨線人道橋(跨線橋)の撤去

JR中央線の三鷹駅を400メートルほど西側に大きな操車場があり、そこを南北に渡るための跨線橋がある。これはかなり古く1929年(昭和4年)に旧鉄道省が古レールを有効活用して作ったものだそうだ。昔の駅舎などでは古レールをよく使ったものだ。 当時三鷹に住…

日産ノートのスマートキーが動作しなくなった(原因は電池でない)

息子が車で出かけて帰ってきたら、スマートキーが動かない、と言ってきた。日産では正しくはインテリジェントキーというが、リモコンの開錠と施錠ボタン、ドアハンドルの開錠ボタンが全部動作しなくなった。 1:インテリジェントキーに問題がある場合には、…

ピンロックシートが取れてしまった

2021年の1月頃から、ピンロックシート付きの現在のOGK KABUTOのヘルメットを使っているが、昨日突然シートが取れてしまった。特に強くシートに触れたことはなかったが、急にボトリと落ちた。 調べたところ、ピンロックシートは曲がった状態から元に戻ろうと…

リレーアタックの防止方法 金属缶だけではだめだった

昨日、以下の記事を見て「え~!」となった。現在のノートになってから、車のカギはリモコン式スマートキーに変わった。スマートキーからは常に電波が発信されており、車のコンピューターと通信して正しいものであれば開錠する。そのためその本物の電波を盗…

岡本桟橋(原岡桟橋) ツーリング再挑戦

前回に続き、映画アナログのロケ地、千葉県南房総市の岡本桟橋(原岡桟橋)に再挑戦してきた。反省点を忘れないように書いておく。 今まで山ばかりだったので、前回の海沿いの千葉路がよかったのと、新しい漁港に回ってみたかったり、近所の道の駅も行ってみ…

ドラマ「あたりのキッチン!」

深夜帯のドラマで「あたりのキッチン!」が面白いので、備忘録としてちょっと書いておく。 今時の若い人はテレビを観ないだけでなく保有すらせず、また視聴率も個人視聴率となって一桁は普通となった。あのフジテレビがテレ東に抜かれ最下位となり、ジャニー…

アナログ(小説と映画)とT・ジョイSEIBU大泉

数週間前、南房総市の岡本桟橋(原岡桟橋)に行ったが、その際に映画アナログの存在を知った。ポスターには桟橋の写真がばっちりで、気になって調べてみた。何と原作はビートたけしで、2017年に70歳になってから書いた恋愛小説だという。本人が直木賞が欲しい…

ツーリング 岡本桟橋(原岡桟橋) 千葉県南房総市

自分のツーリングは、奥多摩や埼玉南西部などが定番だが、ふと思いついて千葉の金谷の少し南側にある南房総市冨浦というところの岡本桟橋(原岡桟橋)に行ってみることにした。なぜかというと、以前NHKのドキュメント72時間で取り上げられたの見たことがあった…

バイクTV番組予告 BS12「2023 鈴鹿8時間耐久ロードレース」5年ぶり生中継

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、2023年8月6日(日)に開催される「2023FIM世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」を生中継で放送いたします。当社での“鈴鹿8耐”の放送は2018年以来5年ぶりとなります。 2022年大会の様子 ©鈴鹿サーキット…

バイクTV番組予告 解剖!メガマシン S2:スーパー・バイク(二)

解剖!メガマシン S2:スーパー・バイク(二) Ch.652 ディスカバリーチャンネル 7月15日(土) 22:00〜23:00 放送時間 60分 7月16日(日) 05:00〜06:00 放送時間 60分 番組概要 DISCO presents テクノロジーアワーRSV4は世界選手権優勝を目指し開発したバイク。…

車の買換え大作戦(2)

まず何といっても先立つものがないので、コンパクトクラスで値段が安く、ママチャリが詰めるものを車種を探した。 最初の候補はスズキ・ソリオ(またはバンディット、及びそのOEM車)。以前バイクのスズキ・バンディット1200に乗っていたので、何となくスズ…

車の買換え大作戦(1)

今乗っている10系の中古アルファードが、20年近くになる。今まで大きな故障は、イグニッションコイルが一つ壊れただけで、よく走ってくれた。さすがトヨタと思いきや、これは一番古いモデルなのでエンジンは日本製で動作自体は問題はなかった。しかし(トヨタ…

バイク 12ヶ月点検

バイクを購入した時に一年保証が付いていたが、有料でもう一年延長保証をつけた。ただし条件があり、バイク屋の本支店で12ヶ月点検を受ける必要がある。本来3月に受けるつもりで近隣の支店に予約の電話をしたところ、予約が一杯で6月まで待ってくれという。…

Discovery channel, 世界のバイク 2023/1/7(土)

CS放送 Discovery channel 見にくいホームページの見本ようなサイト。 年末年始の特別番組編成の後半で、スズキ、MVアグスタ、ビモータ、ヤマハの放送がある。12/31(土)には前半として、ホンダ、DUCATI、BMW、カワサキの放送があった。録画できてよかった…

Time, Person of the year 2022, Volodymyr Zelensky

time.com 早く世界に平和が戻りますように。

秩父のダムと三峰神社

秩父の小鹿野町というところがバイクによる町興しをやっていて、TVで時々取り上げらている。そんなことを調べていたら、実は集まってくるバイクがうるさくて町興しは一枚岩ではないという話もあるらしい。たまにそこに行き爆音をまきちらしている人は、毎日…

林道入間白岩線(東京都檜原村)

このところ忙しくて、ほとんどバイクに乗れなかった。12月も忙しい予定で、今日は今年最後の遠乗りのチャンスだったので、奥多摩に行ってきた。 高尾山では紅葉が見ごろといったTVニュースをやっていたので、こちらも混んでいるかなと思ったらそれ程でもなか…

三本和彦氏と「新車情報」

以下の記事によると、自動車ジャーナリストの三本和彦氏が亡くなったらしい。若い頃TVKテレビの「新車情報」を楽しく見せてもらった。消費者目線に立った、メーカーに媚びない、歯に衣着せぬ物言いが面白かった。本当なら、残念なことだ。昭和の硬骨漢がまた…

大型二輪教習車「NC750L(MT仕様とAT仕様)」を教習所向けに発売

Honda | 大型二輪教習車「NC750L(MT教習車仕様)」とAT限定大型二輪教習車「NC750L(AT教習車仕様)」を自動車教習所向けに発売 2022年6月13日 プレスリリース Hondaは、二輪市場の活性化を目的に、「大型二輪免許」および「AT(オートマチック・トランスミ…

奥武蔵グリーンライン

前回通れなかった通称「奥武蔵グリーンライン」に挑戦してみた。「埼玉県入間郡毛呂山町の鎌北湖から、秩父市の埼玉県道11号(熊谷小川秩父線)の定峰峠に至る30kmほどの林道の総称が、奥武蔵グリーンライン」ということになっているらしい。Googleマップな…

彩の国ふれあい牧場

ここしばらく週末は雨だったり用事があったりで、バイクにはほとんど乗れなかった。ネットで偶然埼玉県営らしい「彩の国ふれあい牧場」か紹介されていた。きれいな写真が出ていて、急に思い立って行ってみることにした。 行きは関越で、帰りは山道で計画した…

奥多摩周遊道路の携帯圏外エリア

奥多摩周遊道路にいくと、下記の看板(病院に収容されるまで約2時間かかります)があちらこちらに立っている。これは救急車が現地と病院の往復にかかる時間というだけでなく、携帯電話の圏外エリアが多いというのも原因だという話をどこかで読んだ。 知床の…

ナックルガード

先日、寒い雨の中を走って手がかじかんだので、ナックルガードを付けてみようか、とおもった。NC750Xはクロスオーバー(アドベンチャー)モデルなので、オフロード用のアクセサリーも似合う。本来は林道走行中に、脇から生えている木の枝や草などから手を守る…

TV番組「名車再生クラシックカーディーラーズ」

以前このページに三本和彦氏とTV番組「新車情報」の記事があったが、同氏のご逝去に伴い、別のページに分けた。よってこのページはクラシックディーラーズだけとする。 世界の車好き3億5千万人が見ているという番組。英語の番組名は「Wheeler Dealers」とい…

リアフェンダーの追加

どうも新しいモデルのバイクは、後輪のとフェンダーの間がすかすかのデザインが多い。フェンダーレスキットなんぞと言う、リアフェンダーを取ってしまうキットも売られている。例え雨の中を走らなくても、濡れた道を走ったら背中やヘルメットまで飛沫が上が…

キジマ エンジンガードの装着

バンディットは油冷のため「水冷よりも軽い」と言われていたが、248キロの重量は自分には十分重かった。走り出してしまえばいいのだが、手で押している時など気合いを入れてかからないと怖い思いをする。特に向こう側(右側)にぐらりとすると、冷や汗が出る…