備忘録

しわ無し脳みそのために...

クラッチによる手の疲労

相模湖に行った帰りに、疲労で両手が痙攣した。レバー位置の調整ダイアルは、すでに最も近い場所で設定済み。もういい歳なので、腕力、特に持久力は間違いなく落ちている。何か対策が必要なので、調べてみた。 ラジアルマスターシリンダー 最も効き目があり…

リバイバル 大垂水峠(おおたるみとうげ?)

せっかくの連休だなと、ふと思いついて大垂水峠と相模湖に一人で行ってみることにした。車でなくバイクなら学生の頃に行ったきりだから、もう30数年ぶりとなる。 行く前にWebで情報収集をした。昔はインターネットなんぞなかったから、情報収集は、バイク雑…

マジェスティ オークション出品

さてやっとリッターバイクも公道走行ができるようになったので、今度はマジェスティ125FIの処分をしなければならない。 Yamaha (Taiwan) Majesty 125FI 知り合いでスクーターを欲しがっていた人に聞いたが、奥さんの許可が下りなかったそうだ。元々6.5万で、…

バイク購入時 その他の事項ついて

今回はネットオークションで前オーナーによる予備車検付き、という条件で購入した。予備車検を知らなかったので事前に調べて分かったが、車検だけは事前に通る手続きをとったというもので、地元の陸運事務所に行けば車体検査なしで、書類手続き、税金支払い…

光あるところに影がある

あこがれのリッターバイクにも、例外無く問題があるので記録しておく。リスク承知で安さを取ったので、自己責任だ。 今回はオークションの出品者から、予備車検(自動車予備検査)というのを付けてもらって購入した。知らなかったので事前に調べて分かったが…

Suzuki Bandit 1200S

ついにリッターバイクが、群馬からうちにやって来た。夏の終わりに草千里の番組を見て、いい年をしてと思いつつ、今にして思えばコロナ前の滑りこみセーフで大型教習を受けて、クリスマスに会社やすんで、を長い道のりだった。 すぐにウィリーするじゃじゃ馬…

バイク選び

年末年始のバタバタが終わった。中国の田舎でコロナがでたというニュースがちらほらでたころだったが、世界中に蔓延するなど夢にも思っていなかった。教習所も後2ヶ月遅かったら、クローズになっていただろう。教習が再開されても、まともに予約が取れないほ…

ドキュメント72時間「年末スペシャル2019」

NHKのドキュメント72時間の年末スペシャルをみた。今年の9月になんとなくこの番組を見ていたら、「阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会」というのをみて大いに印象に残った。大型バイクの免許に挑戦するきっかけが、この番組だった。主題歌「松崎ナ…

大型二輪免許挑戦日記 15 その2(府中運転免許試験場)

バイクなら教習所から府中免許試験場まで20分かからなかった。試験場ではバイク置場を探してちょっと迷ったが、自転車置場の一部だった。運転免許試験場に入ったのは2時20分ごろだった。これなら余裕。 しかし現地に来てみると「当日中に新免許交付希望の場…

大型二輪免許挑戦日記 15(卒業検定)

今日は卒業検定の日。会社の人の休みが一転二転して困ったが、結局二段階見極め後の最短日(といっても間に日、月、火と三日入ってしまった)に有給をとって挑戦となった。 尾久自動車学校では自動二輪の検定は、原則として月曜を除く12時からとなっている。…

大型二輪免許挑戦日記 14(第二段階その7)

二段階の見極め。Bコースを走ったあと、課題、それも一本橋を中心にやる。今回は時間はともかく、落ちないことを目標にやった。 前回と違う指導員だったせいか、とりあえずOKをもらい次回は検定とのこと。二時間オーバーの14時間でここまで来た。オーバー2回…

大型二輪免許挑戦日記 13(第二段階その6)

前回の同日の二時間目。Dコース中心に、課題もやる。Dコース自体は頭に入ったので、問題ない。しかし担当がまた例のおじさんにあたってしまったせいか、遅い時間で周りが真っ暗なせいか、また一本橋の成功率が5割程度に落ちてしまった。特にそばで見ていられ…

大型二輪免許挑戦日記 12(第二段階その5-2)

今朝は課題のおさらい。結構寒かったけれども、外周を回って、課題の繰り返し。昨日ダメだしがでたのは夜だったためのなかどうだかわからないが、今日はうまくいった。平均台はほとんど落ちなかった。明るいとうまくいくのだろうか。じっと見られているとだ…

教習車 大型(NC750L)と中型(CB400SF)の違い 教習所日記番外編

検索サービスで、このページにたどりついてくる人が多いようだ。コロナでバイク免許に挑戦している人が多くなったのだろう。教習所日記を書いたのは、まもなく一年前になる。後進の何かのお役にたてれば幸いなので、ちょっと加筆することにする。 なおホンダ…

大型二輪免許挑戦日記 11(第二段階その5-1)

今日はDコースだといわれてスマホの動画を見て必死で覚えたおかげで、ミスコースはせずに済んだ。ところがDコースは少しだけで、前回の課題(スラローム、急制動、波状路、一本橋)に残りの3/4くらいをかけた。 スラロームと急制動は、概ね問題なし。きちん…

大型二輪免許挑戦日記 10(第二段階その4)

前回のシミュレーターの後、次回はDコースだといわれたので健忘症気味の頭に必死でDコースを覚えていったのだが、今日は課題だった。それは毎度のスラローム、そしてやっと出てきた急制動、これもまっていた波状路、さらに因縁の一本橋などを、四輪と同じ大…

大型二輪免許挑戦日記 09(第二段階その3)

日曜日の夕方から、シミュレーターに乗ってきた。乗ってきたというのは、ゲームセンターにあるバイクゲームのように実際にまたがって各種操作をするものだったからだ。白バイ隊の養成や教習所用というHonda製だった。ヘルメットは不要だが、グローブは持参と…

大型二輪免許挑戦日記 08(第二段階その2)

この前の木曜日は珍しく夜19時から予約が取れた。19時が開いていたことは初めてで、多分勤め人が競争でとっているのだろう。自分も会社を定時で上がらせてもらえれば、19時の回にに参加できる。やる気満々でヘルメットをスニーカーをスポーツバッグに入れて…

大型二輪免許挑戦日記 07(第二段階その1)

今回は休日出勤の代休日の二時間目。ここから二段階に進み、二輪専用コースを出て四輪車と同じ広いコースに出ることになった。 第一段階は全5時間(一本橋で1時間延長)で専用コースで二輪車の運転技術の習得であったが、第二段階は全7時間で法律に沿って実…

大型二輪免許挑戦日記 06(第一段階その5)

まる一週間以上、前回から開いてしまった。夏休みでもないのに、土日は結構混んでいて、なかなか予約が取れない。土日が混むというのは、勤め人が多いということか? 今日は平日だが、休日出勤の代休だったので一日二時間の教習が受けられた。午前中は、第一…

大型二輪免許挑戦日記 05(第一段階その4)

次は坂道発進だった。クラッチの使い方はバイクや車で十分慣れているので、坂道発進自体はなんともなかったが、今回の指導員の指導の方法があまり丁寧でなく、発進以外の課題をしっかり教えてくれなかった。 二輪の教習というのは技術的な部分は半分くらいで…

大型二輪免許挑戦日記 04(第一段階その3-2)

一本橋で落とされて、その二回目。入所時のキャンペーンで、今回は3時間分までの延長が含まれるコースになった。学生が多い夏休みにはなかったキャンペーンのおかげで、今回の延長がカバーされた。残りの無料延長はあと2時間分となる。 偶然だが落とされたの…

大型二輪免許挑戦日記 03(第一段階その3-1)

今日は一本橋。これが意外に難しかった。この教習所では、一本橋はエンジン回転を上げ気味にして、半クラッチを一定にし、ブレーキを使わずに10秒以上で渡る、というのが推奨方法だそうだ。(教習所によっては、後ブレーキを軽くかけながら渡るところもある…

大型二輪免許挑戦日記 02(第一段階その2)

今日は朝から教習。前回と同じく狭路(S字)、スラローム、クランクをやる。今日はこれだけで、50分間ガンガン攻め込むとのことだった。 指導員のバイクに二人乗りし、走り方を教えてもらう。事前にYoutubeなどで概要はつかんでいたが、指導されて印象に残っ…

大型二輪免許挑戦日記 01(第一段階その1)

休日出勤の代休で半日休みの平日夕方に第一段階、教習初日。自前のフルフェイスヘルメットに、レンタルの胸部、肘、膝と脛のプロテクターをつけて、緑色のゼッケンをつけて待つ。レンタルヘルメット(ジェット型)もあり、頭に汗防止のカバー付けるよう指示…

大型二輪免許挑戦日記 00 (入所)

いい年をしながら、大型二輪免許取得に挑戦することにした記録。 大学に合格した後、高校生最後の春休みにバイト代やお年玉の貯金を全部はたいて中型限定二輪免許をとり、学生になってもバイトで貯金し中古のCB350F、GS400、RZ350に乗った。独身の頃は、鮫洲…

スターター(セル)モーターの交換

ネット上には、マジェスティ125FIのスターター(セル)モーターの交換に関する情報が少ない。もうほとんどニーズは無いと思うが、自分もネット情報でいろいろお世話になったので、後進の皆さんに記録として残しておく。 中古で購入時から、エンジン始動はキ…

マジェスティ125FI 購入5

引き渡し当日は朝からカンカン照りで猛暑だったが、ヘルメットを持って電車で一時間程移動。土曜日だったので、楽しそうな家族連れや観光客などもいた。こちらもワクワクしながら電車に揺られていた。 売り手の元に到着し、マジェスティ125と一週間ぶりのご…

マジェスティ125FI 購入4

陸送の費用を節約したかったが、前オーナーは廃車済みなのでナンバーがない。自走で帰るために自分のナンバープレートの取得が必要だったので、手続きに必要な廃車申告受付書をもらってその日は一旦ひきあげた。後で聞いたら、自分の後で何件も問い合わせが…

マジェスティ125FI 購入3

マジェスティ125は、予算6万以下、フューエルインジェクション(FI)、走行4万km以下(できれば3万以下)、機関上なら外観気にせず、の方針で探すことにした。住宅ローンと教育費で青息吐息のおやじには余裕はないので、とにかくコストパフォーマンス重視で、保…